学校の先生は、学校生活の中で教えることを通して、子どもたちが立派な大人に成長することを支えていく職業です。
授業をすることもそのうちのひとつですが、それ以外にも学校行事の計画など多くの活動があり、それらを準備して実行していくことも大切な仕事です。

体験内容
学校の先生の主な仕事である、授業を実施すること、そしてその準備をすることを体験してもらいます。
この2つのステージの中で、先生の仕事の面白さや伝わったときの喜びを是非体験してください。今回は算数の授業についてです。

おすすめポイント
板チョコが無限に食べられる!?、そんな図形の性質を数学的に考えます。

インストラクターからのメッセージ
このブースでは、授業の体験ができるのと同時に、算数(数学)の楽しさを体験することができます。
学校の先生だけでなく、算数(数学)に興味がある人も是非参加してみてください。会場でお待ちしています!

インフォメーション
- 所要時間
- 各回 30分
- 参加条件
- 小学4年生・5年生・6年生
提供企業からのメッセージ
智辯学園奈良カレッジは、2004年に開校した小学校・中学校・高等学校を併設する学園です。
小学校からの12年制、中学校からの6年制、高校からの3年制があり、「能力の最大開発」と「豊かな人間性の育成」を目指し、日々教育活動を行っています。2024年には創立20周年を迎えます。
かしばのしごと展では、「学校で教えること」の面白さを少しでも知っていただき、本学園教育の一端に触れていただけたらと考えております。
出展企業情報
- 企業名
- 智辯学園奈良カレッジ小学部・中学部・高等部
- 住所
- 639-0253 奈良県香芝市田尻265
- 電話番号
- 0745-79-1111(代表)
- 営業時間
- 平日 9:00~17:00 土曜日 9:00~14:00(ただし第二土曜を除く)
- WEBサイト
- https://www.chiben.ac.jp/naracollege