エンジンがかからない、ライトが切れた、ぶつかって凹んだという修理は勿論、新しい車が発売され、この車をお客様に説明し販売するのも全てくるま屋さんのおしごとです。
くるまのお医者さんです。

体験内容
隙間に挟まってしまったぬいぐるみを、ドアを外し、救出する。傷んだヘッドライトを新しいものに取り換える。この作業をGoPro10ライブでディスプレイに映し、修理の「見える化」をする。

おすすめポイント
実際の車のドアやバンパーをプロが使っている工具で分解・組み立てするという、緊張感のある本格的自動車修理体験。

インストラクターからのメッセージ
皆さま一緒に楽しみましょう。お待ちしています。

インフォメーション
- 所要時間
- 各回 30分
- 参加条件
- 3歳以上(小学生未満は保護者同伴)
提供企業からのメッセージ
吉川自動車は、自動車修理・販売を60年以上行っている経験豊富な町のくるま屋さんです。
かしばしごと展では、自動車修理・販売スタッフとしての喜びとやりがいを、子ども達と一緒に、実際の車で作業を行いながら学んで頂き、壊れた車を直す喜び、お客様に感謝される喜び、そして最後に味わえる達成した喜びを知って頂くきっかけになればと思っています。多くの子ども達に喜んで頂ける、価値ある体験を提供します。
今回は部品を外し分解し組みつける体験と、水素エンジン「トヨタミライ」のプレゼンテーション・販売体験の2つを準備しています。更にこれからの時代に大切な、お客様との信頼関係をつくる体験として、子どもにGoPro10や360度カメラを装着して頂き、修理作業を大きなディスプレイにライブ映像でながす「修理の見える化」の体験も準備しています。
楽しくしっかり学べる吉川自動車のおしごと体験、是非いらしてください。
出展企業情報
- 企業名
- 吉川自動車
- 住所
- 639-0225 奈良県香芝市瓦口2001
- 電話番号
- 0745-79-8966
- 営業時間
- 月~土 8:30-18:30
- WEBサイト
- https://www.yoshikawa-auto.com/