助産師
あかちゃんのお風呂&おきがえ
女性の心と身体はライフステージによって変化します。心と身体が健やかに一生を送れるようお手伝いをするのが助産師の仕事です。
赤ちゃんが元気に生まれるように出産のお手伝いをしたり、出産後はお母さんと赤ちゃんのお世話をするという命を預かる職業です。

●体験内容
赤ちゃんをお風呂に入れる沐浴、お着替え、抱っこをしていただくお仕事です。生まれたての赤ちゃんの重さに近い人形を使うので小さな命の重さを体験できます。

●おすすめポイント
生まれたて赤ちゃんの重さに近い人形で沐浴や抱っこが体験できます。
●インストラクターからのメッセージ
赤ちゃんをお風呂にいれたり、お着替えや抱っこの体験ができます。小さな命の重さを感じてください。

●インフォメーション
- 所要時間:
- 各回30分
- 参加条件:
- 5歳以上
●提供企業からのメッセージ
MotheringHouse美月は助産院です。これからお父さん、お母さんになる方やお母さんと赤ちゃんが毎日を安心して元気に過ごせるようにお手伝いをする場所です。赤ちゃんのお世話のやり方や母乳がしっかりと出るようなおっぱいのあげ方を練習してもらったり、休憩をしてもらっています。
かしばのしごと展では赤ちゃんをお風呂に入れるお仕事をしてもらい、赤ちゃんのお世話を経験したり、約3㎏の赤ちゃん人形を抱っこしてもらい小さな命の重さを経験していただけます。
●出展企業情報
- 企業名
- MotheringHouse美月
- ブースNo.
- 2-3
- 住所
- 奈良県香芝市逢坂二丁目642‐11
- 電話番号
- 0745‐27‐5651
- 営業時間
- 9:00‐17:00(日祝祭日、月曜日休み)
- WEBサイト
- https://motheringhouse.com/