張り子職人
昔から全国各地で作られている郷土玩具の張り子の置物。
GoodJob!センターでは、伝統的な材料や作り方と、3Dプリンターなどのデジタル技術を組み合わせて制作しています。

●体験内容
いろんな動物の形をした生地に合わせたデザインを考え、ペンや色鉛筆を使い、絵付けを行なってもらいます。

●おすすめポイント
張り子作りの工程を学べ、世界に一つだけの張り子が作れます。
●インストラクターからのメッセージ
普段あまり目にすることのないものづくりの工程を学ぶきっかけであり、好きな色やデザインを考え自分を表現をするきっかけにもなるかと思います。
ぜひこの機会に体験してみてください。

●インフォメーション
- 所要時間:
- 約30分
- 参加条件:
- 6歳以上。ただし、保護者同伴の場合は3歳以上。
●提供企業からのメッセージ
GoodJobセンター香芝は、障害のある人とともに、アート・デザイン・ビジネスの分野をこえ、社会に新しい仕事をつくりだすことを目指しています。
かしばのしごと展では、張り子職人としての仕事についてお伝えし、最後に絵付けの体験を行なっていただきます。
●出展企業情報
- 企業名
- GoodJob!センター香芝
- ブースNo.
- B-5
- 住所
- 639-0231 奈良県香芝市下田西2-8-1
- 電話番号
- 0745-44-8229
- 営業時間
- 月〜土 11:00-17:00 日・祝は休み
- WEBサイト
- http://goodjobcenter.com